SSブログ

ピグマの1年間 [習い事]

早いもので、もう3月です。
小学校入学を機に始めたサピックスの通信教育 「ピグマ キッズくらぶ」 も、1年生は今月号で終わりです。

1年間を振り返ってみて、ピグマはコウタにあっていたように思います。
考えさせる問題があったりして、単純なドリルよりは楽しめたように思います。
その甲斐あってか、学校のプリントくらいなら苦労はしていないようです。

嬉々として取り組むということではありませんが、さほど負担に感じている様子でもありません。
国語と算数をあわせて20数日分(1日15分くらい)の問題と通信添削ですが、問題を溜めることも、提出が遅れることもありませんでした。
当初、家内と手分けして勉強を見ていましたが、ここ数ヶ月は、早起きをしてボクが見てあげるというペースができてきました。

通信添削は、毎号、丁寧なコメント付きで帰ってきます。
最初、真っ赤だったのでまるでダメだったかと思って見たら、正解でも何か一言や類題を書き加えたりしてくれていました。なので、正解したら終わりというわけではなく、帰ってきた答案を読み返すきっかけにもなっていました。
コウタにとっても励みになるのか、「ピグマ先生にお手紙を書く」 と言って、自ら通信欄に感想やらを書いています。

もちろん特定の「ピグマ先生」なる人がいる訳でなく、複数の人が添削しているわけですが、これまでどの方も綺麗な字で、丁寧なコメントをつけてきてくれました。
通信講座を選ぶ時、添削は担任制というのがあって、少々気を惹かれましたが、毎回違う方の採点でも何ら問題ありませんでした。

1年間やってきて、それなりに効果的でしたし、生活の一部にもなっています。
2年生になってもピグマを継続して受講することにしました。
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 4

コメント 5

momomo

すっかりワークをやらなくなってしまった長男。毎日欠かさずやるDSのようにはいかず、勉強の習慣をつける難しさを痛感しています。
1年生になるにあたり、各社のDMを眺めながら、通信添削は長男には向かないから公文の方がいいかな??と考えつつ、今日に至っています。
小学校の宿題も多いと聞くので、しばらくは様子を見ようと思っていますが、それだけ丁寧な添削が返ってくるのなら、遣り甲斐もありますね。
情報、ありがとうございます!落ち着いたら検討してみたいと思います(^^)
by momomo (2009-03-10 11:57) 

33a

1年間振り返ってみると、勉強を毎日習慣づけて、
とまではいきませんでしたが
7時半のバスに毎日乗り、猛暑の中の運動会、プール、その他行事
頑張ってきたなと感じます。
ここは1年中、大自然の中にいるようなもの。
我家はDS買わずにまた1年を過ごしたいです。

by 33a (2009-03-10 22:27) 

Apple-smile

うちはZ会を1年続けました。2年も継続するつもりです。
自己流に計算、漢字は先取りしていたので、基礎を重視にしました。
自分で解ける問題ばかりなので経験学習以外は口を挟むことはありませんでした。担任制で年に2回、先生からお電話をいただき、知らない大人の人と電話でお話しするという経験もでき、私もいろいろとアドバイスを頂けました。添削の返信は同じように真っ赤にいろいろなコメントやおまけの問題などがあって、読み応えがあります。
今のところは月の半分ぐらいで終われるので、残りの半分は難問系のドリルをしています。

自分自身、通信教育の経験がなかったので続けられるかが心配でしたが、何でも習慣にしてしまうと苦になりませんね。
by Apple-smile (2009-03-18 22:43) 

Shun

>momomoさん
新しい環境なので、先ずは小学校に慣れるというのが最優先ですよね。
わが家の場合、専業主婦の家内と一人息子ということで、勉強をみるのにも余裕があります。でも、一人でやらせていたら・・・と思うと、心もとないものがあります。
どれか最良の教材/勉強方法あるわけではなく、それぞれにあった教材/勉強方法の選択が重要だと思います。ボク自身は公文にとてもお世話になったので、勉強のきっかけとして公文も良いと思っています。

>33aさん
日々の暮らしはそれなりに色々あったりしますが、振り返る1年は短く感じますね。
せっかくの外国暮らし、家にこもって黙々とDSではもったいなさ過ぎます。お互いに、この1年も実り多いといいですね。

>Apple-smileさん
なるほど、担任制だと先生からのTelがあったりすのですね(そういわれてみればパンフにそうあったような)。それは励みになりそうです。
難問系のドリルとは『最レベ』(奨学社)とかでしょうか? ボクとしては気になっている問題集です。「習慣になってしまうと苦にならない」とはまさにその通りと思うだけに、新たなものを加えてペースが乱れてもイヤだなと思って躊躇しています。まだ低学年ですし、様子を見ながらかなと思っています。
そういえば、その昔、大学受験の時にZ会の通信添削を受けていましたが、あまりの難問ぶりに、問題を溜め込んでいました。

by Shun (2009-03-18 23:42) 

がるる

お久しぶりです。
我が家ではドラゼミを2カ月遅れでせこせこ進めています。
一年続いただけでも偉いと思っています。
Shunさんのところを見習いたいですが無理そうですね。(笑)
by がるる (2009-03-27 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

DS解禁から1ヶ月一年生、無事に修了 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。