SSブログ

クワガタ飼育教室@ファーブル昆虫館 [習い事]

クワガタの飼育教室に参加して来ました。
昆虫標本教室 と同じく、会場は文京区千駄木のファーブル昆虫館「虫の詩人の館」です。
オオクワガタのペア、飼育器具(ケース・産卵木・エサ台・マット)と小冊子をあわせて¥5,000でした。

オオクワガタを手にして、コウタはその迫力に興奮気味でした。
講師の方の実体験にもとづく飼育方法の指導や、スライドを用いた昆虫の話など、ボク自身も楽しめました。
マットの選択や飼育ケースのセッティングの話に始まり、飼育ケースからオスを取り出すタイミング、その後、メスを取り出すタイミングなど、なるほどと思うことが多かったです。

話を聞いて、実際に採卵・幼虫の飼育をやってみたいと思いましたし、上手くいきそうな気にもなれました。
ただ、クワガタはもう越冬準備に入ってしまうようなので、実践は来シーズンを待たなければなりません。

前に参加した昆虫標本教室の際、昆虫を殺すのはどうかなと思ったので、今度は飼育の教室を選びました。
いずれにも共通していたのは、昆虫の採集は最小限にしようという考え方、そして、昆虫が好きという思いでしょうか。

この夏、コウタの自由研究は昆虫標本になりました。
標本教室で実習したクワガタと蝶に加え、飼育中に死んだ甲虫、瀕死で飛べずにいたオニヤンマなどです。
 昆虫標本.JPG

来週、博物館主催の自然観察会に参加しますが、(本当に好きな人にとっては通年で楽しめるのでしょうが)昆虫もそろそろシズンオフの予感。
昆虫に対するコウタの関心は、来シーズンも続くのでしょうかね。
ボク自身はかなり面白いと思っているので、コウタも好きであれば、また一緒に楽しめてよいのですが。
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 4

コメント 5

マコタカ

ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」って、興味深そうですね。
うちの息子達が記事に書かれたことを知ったら、きっと大ねだりして
行きたがると思います。
参考となる情報のご紹介ありがとうございました。

by マコタカ (2009-09-28 21:46) 

momomo

標本!上手に出来てますね。羽がキレイに広がっているのはやはり薬のおかげ?なのでしょうか。意外と死んでしまってもキレイなままなのかな?
私は虫類は苦手ですが、やはりShunさんが好きで付き合えるからこそなのでしょうね(^^)

人的資産もおもしろかったです、夫に後光が射して見えました(笑)
by momomo (2009-10-01 23:19) 

Shun

>マコタカさん
お子さんもそうかもしれませんが、階下の生き物博士くんは喜ぶかもしれませんね。こじんまりとした施設なので、イベントがある時ならまだしも、普段であれば博物館の方が楽しめると思います。
博物館といえば、今度の日曜日、国立科学博物館主催の自然観察会「虫の生活を観察する会」に参加します。天気が心配ではありますが。

>momomoさん
薬品は使わず、展翅版というものの上で形を整え、3週間ほど乾燥させるだけです。蝶や甲虫は作りやすい初級編で、色も変わらず、綺麗なままのようです。初級とはいえ、虫が苦手な人には敷居が高いでしょうね。

あと、別館にもご訪問いただき、ありがとうございます。わが妻も、ボクに後光を見て欲しいものです。
by Shun (2009-10-02 22:26) 

Apple-smile

子どもたちは昆虫好きなのに、夫婦で苦手なので
興味を引き延ばしてあげられなくてかわいそうな事をしています、、、
親子で共通の趣味があるのっていいですね。

今年は10月に入ってもまだカブトムシが生きています。
夏が涼しかったからでしょうか???
いつも8月には弱って死んでしまっていたのに。。。
by Apple-smile (2009-10-03 20:54) 

Shun

>Apple-smileさん
かなり長寿なカブトムシですね。ちゃんと面倒をみてあげていればこそです。
わが家では、まだ初夏だったというのに、旅行中に餓死させてしまいました(標本として写真に写っています)。クワガタに比べて大食いだとは思っていたのですが、想像以上に食欲旺盛だったようで。
by Shun (2009-10-17 22:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。