SSブログ

漢字に目覚める? [雑記]

コウタの学校では、毎週火曜日に漢字のテストをやっています。
出題範囲が決まっているので、準備しさえすれば全問(6問)正解は容易です。

ところが、先日は範囲指定なしのテストがあって、コウタは惨敗を喫したようです。
25問のうち7問を間違え、72点という点数をもらってきました。
家内曰く、「家に帰ってきてから泣き叫んで、なんだかこわかった・・・」 とのこと。

毎週のテストはできていたので、漢字テストに自信があったのかもしれません。
ともあれ、「できなくて悔しい」 という気持ちは悪いことではないと思います。

そこで、コウタに勧めたところ 「やりたい」 というので、朝の勉強にこのドリルも加えることにしました。

2年生のかんじ 改訂新版 学習指導要領対応版―力をつける (くもんの小学ドリル 国語 漢字 2)

2年生のかんじ 改訂新版 学習指導要領対応版―力をつける (くもんの小学ドリル 国語 漢字 2)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本

足し算・引き算のドリルも加えたので、「算数と漢字を交互にしよう」 と言ったのですが、本人の希望で漢字ドリルが3日続いています。
そんなにやる気があるなら、算数と国語を両方やったらと思うものの、それはイヤだそうです。

*********************************

遠出をしても混んでいそうだし、給料日前で財布も寂しいということで、連休中は近所で過ごしていました。
1日は、2つ先の駅まで、コウタと散歩がてら買物に行きました。

コウタの発案で、道すがら 「漢字探し」 をしながら歩きました。
さんずい、にんべん等の知っている部首を決め、街中の看板などから当てはまる字を探すというものでした。
コウタとの会話に加え、いつもと違った視線で歩けて楽しかったです。

交通量が多いところでは、看板などをじっくり見ていては危ないので、これもコウタの発案で 「音読み・訓読みゲーム」 をしました。
「月曜日にお月見をする」 のように、指定された漢字(月)の音読み(げつ)と訓読み(つき)の両方が入る文章を作るというものです。

くだらない文章や、無理やりな感じの文章などを作っては笑い、道中の楽しみとしました。

*********************************

「鉄は熱いうちに・・・」 といいますので、漢字に対する学習意欲が冷めないうちに、もう一歩を踏み出せるものを与えようかと思っています。

少し前になりますが、言葉の意味をよく聞かれたので、その際には国語辞典を買い与えました。
こまめに辞書を引かせるようにしています。

チャレンジ小学国語辞典第四版新デザイン版

チャレンジ小学国語辞典第四版新デザイン版

  • 作者: 湊 吉正
  • 出版社/メーカー: ベネッセコーポレーション
  • 発売日: 2007/11/19
  • メディア: 単行本

部首別の漢字に関心があれば、漢和辞典はうってつけかと思います。
明日にでも書店に寄って、読み物としても取っ付き易そうなものを探してこようかと思っています。

熱しやすく冷めやすいと思われるだけに、急を要するかと思ったり。
nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

nice! 5

コメント 3

makiwarikun

挫折してやる気を失う者が多いなか、悔しさをバネに出来るコウタ君は偉いと思います。「音読み・訓読みゲーム」の発案も凄いですね。
by makiwarikun (2009-11-25 19:23) 

ten

ウチも疑問に思ったことは辞書で調べさせます。
答えを探して覚えるのは、ありですね^^
by ten (2009-11-28 21:34) 

Shun

>makiwarikunさん
悔しさをバネにできるのは次善というところですね。最初からできるにこしたことはないと思うのは、贅沢というものでしょうかね。

>ten
分からないことは自分で調べるという習慣は大切ですよね。
その昔、実家には百科事典があって、パラパラと見ていたことを思い出しました。今のご時勢、百科事典は流行らなさそうですね。PC版などあるようですが、2年生からPCを使わせる気もないですし。
by Shun (2009-11-29 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

勉強あれこれ書籍あれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。